ブログメルマガアフィリエイトの特徴と集客方法

こんにちは。カリミです♪

 

以前アフィリエイトの種類を媒体別に紹介した事があるのですが、

今日は何故私がブログとメルマガを掛け合わせた
ブログメルマガアフィリエイトをおすすめしているかについてお伝えしようと思います。

以前の媒体別アフィリエイトの記事はこちらから

関連記事

こんにちは。日野カリミです♪ 前回の記事でアフィリエイトが稼げる理由と仕組みを説明しましたね。 アフィリエイトと言っても、色々な種類があります。 今回は初心者にもわかりやすく、アフィリエイトの種類について、 5つの媒体に[…]

 

ブログメルマガアフィリエイトとは

ブログメルマガアフィリエイトって、
ネットビジネス初心者は長い横文字に圧倒されそうですよね 笑

これは ブログとメルマガ の両方の媒体の良いところを活かしたアフィリエイト手法です。

安定性や集客面を考えるとまだまだ王道でおすすめの媒体だと言えます。

それではブログアフィリエイトと
メルマガアフィリエイトの両方の手法をそれぞれ詳しく説明していきますね。

 

以下の図でブログメルマガアフィリエイトの
大体の流れも分かりますので見てみてくださいね♪

ブログメルマガアフィリ 図解

 

ブログアフィリエイトの特徴

ブログはインターネット上にお店を持っている状態です。

【待ちの媒体】とも言われます。

ブログという24時間開店のお店がある事で、そこには

  • 読者の役立つ記事
  • お悩み解決記事
  • あなたのビジネスマインド
  • あなたのプロフィールや思い
  • 商品を紹介と広告

などがいつ誰が見に来ても置いてある状態になります。

 

しかし、ブログをただ設置しても、なかなか見に来てくれる読者を集客できないんですね。

 

主にブログだけで集客となると
検索エンジンの上位に表示されるSEO対策が必要となります。

ロングテールキーワードなどを使って記事を書いたり、
検索されているキーワードを意識して記事を書くとSEO的には有利になりますが、

それでも2020年を迎える今は競争率も高く、ブログが成長するのにも時間がかかるので、

初心者にとってSEOだけに頼ったブログアフィリエイトの現状はかなり厳しいです。

 

SEOとは
英語のSearch Engine Optimizationの頭文字をとったものですが、

意味は検索エンジンの最適化となります。
SEOに強いサイトは検索エンジンで上位表示されるので
より多くの人がサイトに訪れます。

 

メルマガアフィリエイトの特徴

 

一方、ブログがお店だとしたら、メルマガは営業マン的存在です。

【攻めの媒体】とも言われます。

読者さんのところに出向いて行って、あなたの活動や考えをお伝えし、
必要であれば読者さんの未来を良くする商品を提供する役目があります。

 

そんなメルマガには以下の2種類があります。

  • 日刊メルマガ
  • ステップメール

 

【日刊メルマガ】の場合は、毎日または好きな時(多くは1日から数日置き)に発行します。

タイムリーな情報やあなたの想い、活動をお伝えする事も出来ますし、ブログの更新情報をお伝えすることも出来ますね。

 

書き上げたメルマガの配信時間は自分で設定出来ますが、
基本的にメルマガを書いたその日のうちに送るというものです。

 

そして【ステップメール】という設定もあります。

あらかじめ書いておいたメルマガを配信業者に設置し、順番通りに送る設定です。

読者さんに伝えたい情報を順序良く、漏れなくお伝えする事が可能です。

 

メルマガアフィリエイトの良いところは、
あなたが集めたメールアドレスはあなたのものなので、

例えメルマガ配信業者を変更しても
登録情報はあなたの大切なリストとして残ります。

また、メールが読者さんのメールボックスに届くので、
読者さんとの対話もしやすく、コミュニケーションツールとしてもとても有効です。

アフィリエイトをするにあたっても、
メルマガを通して読者さんにおすすめの商品などを提示できるので、

もっと読者さんに寄り添ったアフィリエイトが可能となります。

メルマガアフィリエイトの集客方法

メルマガアフィリエイトの手法では、
あなたの経験や知識、実績をもとに『無料レポート』を作成して、
無料レポートスタンドに掲載してもらいます。

あなたの無料レポートに興味があってダウンロードする読者は、
メールアドレスを登録し、あなたのメルマガを購読していきます。

その読者からあなたにとっての見込み客が生まれるように、
丁寧に情報をお伝えしていきます。

無料レポート・メルマガアフィリ

 

SNSは集客に利用する

さて、最近はブログやメルマガは使わずに、
Twitter(ツイッター)やLINE(ライン)を使った
アフィリエイトも多いので、

まだブログメルマガアフィリエイトやってるの?
と思われる方もいますよね。

確かにSNSは集客面では凄いパワーがあります。

拡散力もすごいですよね。

 

しかし、どこかのサービスをを使っている以上、
いつアカウントが使用停止になったり、
自分の意と反した削除を受けるかもしれません。

ユーザーの誰かに違反の通報をされてしまえば、
今までずっと築き上げた収入の基盤が一瞬にして無くなるかもしれません。

それって哀しすぎますよね…

ですので長い目で見たら、自分自身で運営の主導権を持ち、
収入の仕組みを構築できるブログとメルマガが安全かなと思います。

 

でも、集客力の高いSNSを使わない手はありません。

あなたのSNSでの繋がりや日々のつぶやきやコミュニケーションは、
ブログメルマガアフィリエイトのプラス要素としてぜひ取り入れましょう!

ブログアフィリエイト

さいごに

今日はブログメルマガアフィリエイトの特徴についてお伝えいたしました。

もう一度ポイントをまとめますね。

  • ブログの【待ちの力】を利用して、いつでも読者に情報を提供しアフィリエイトが可能。
  • メルマガの【攻めの力】を利用して、読者に寄り添ったアフィリエイトが可能。
  • 無料レポートを掲載してメルマガの読者を増やす
  • ブログの集客がSEO重視なので、SNSを積極的に活用して無料レポートをダウンロードしてもらったり、ブログやメルマガに誘導する事が可能。

 

ブログメルマガアフィリアイキャッチ
最新情報をチェックしよう!