こんにちは!カリミです♪x
今日はブログメルマガアフィリエイトをするいあったて、必要不可欠なメルマガ配信スタンドの登録方法をお伝えしたいと思います。
メルマガ配信スタンドはいくつかありますが、到達率や機能を考慮するとマイスピー(myASP)という会社がおすすめです。
それでは早速登録の手順をご紹介します。
マイスピーホームページにアクセス
マイスピー(MyASP)のホームページにアクセスします。
マイスピーの料金プランを確認
マイスピーではビギナープランという料金が低めのプランがあります。
パーソナルプラン以上ならば独自のサーバーを使用できるので予算がある方にはおすすめですが、
費用をかけられない主婦の方や節約中ママは、まずはビギナープランからスタートしてみましょう。
私もビギナープランを体験してからパーソナルプランに切り替える予定なので、
切り替え方法などは後ほどご紹介します。
ちなみにカスタマーサービスにも確認しましたが、ビギナープランからパーソナルプランに変更する場合は、データの移行作業を自身で行う必要があります。
移行作業は別料金でマイスピーに代行してもらう事も可能だそうです。
また、カスタマーサービスの対応も丁寧だったので、安心しました。
選んだプランの『今すぐ申込む』ボタンをクリックします。
マイスピービギナープランの申し込み
ビギナープランを申込むボタンを押すと、申し込みページに移動します。
まず、プランと支払情報を洗濯します。
お支払い方法は月払いならクレジットカードを利用、1年分支払うなら銀行振込になります。
私はビギナープランの月払いを選択しました。
ページの下の方には、『お客様情報の入力』とあるので、必要事項を入力します。
また、『個人情報の取り扱いに同意のチェックをする』をチェックして、
『入力内容を確認する』ボタンをクリックします。
次のページで入力した内容のチェックをして、『次に進む』をクリック。
マイスピーへの申し込みが完了しました
最後に『お申し込みいただきありがとうございます』のページが表示されます。
また、以下の様な『申し込み完了メール』と『支払い完了メール』も届きます。
あなたのメルマガ配信スタンドが設置されるまで、1〜4営業日かかるそうなので、
その間メルマガアイデアを出して、準備を進めておきましょう!
さいごに
今日はブログメルマガアフィリエイトに必要となってくる、メルマガ配信スタンドの登録方法をお伝えしました。
そんなには難しくなかったと思いますが、私はプランの選択で迷いました。
ただ、私の様なシンママには、いきなり月6000円ごえは、かなり厳しい出費なので、
みなさんを代表してビギナープランにしてみました!
将来的にはパーソナルプランに移行して行きましょう。
それでは、今日はこれで終わります。