- 2020年5月23日
- 2020年6月4日
【心技体】3つのバランスを保ってアフィリエイトで活かす
こんにちは。カリミです! アフィリエイトを始めた頃は、ブログでどういう記事を書いたら売れるかとか、このキーワードなら稼げるかとか、稼ぐための手法(スキル)にばかりに目が行ってしまうと思います。 でも、 […]
こんにちは。カリミです! アフィリエイトを始めた頃は、ブログでどういう記事を書いたら売れるかとか、このキーワードなら稼げるかとか、稼ぐための手法(スキル)にばかりに目が行ってしまうと思います。 でも、 […]
こんにちは。カリミです♪ コンピューターで作業を沢山するようになると、結構手が痛くなる事があります。 右利きの私は、マウスを長い事使うと右手の手首あたりが 「イタタタた…」 と。 そんな時はキーボード […]
こんにちは!日野カリミです♪今日は人生初、Gutenbergで記事を書いてみました。 これからブログを始める方は、ワードプレス5.0で導入された新エディターのGutenbergを使用する事になると思い […]
こんにちは。カリミです♪ ワードプレスでブログの枠組みが出来たら、最初に導入しておきたい 無料アクセス解析ツールがあります。 Googleアナリティクスです。 設置方法はそこまで難しくはないので、この […]
こんにちは。日野カリミです♪ コンピューターが普及して世界中がインターネットで繋がった今、 インターネットはビジネスにはなくてはならない媒体の1つとして考える人も増えていると思います。 私が今やってい […]
こんにちは。今日も元気な日野カリミです♪ 今回はワードプレスの拡張機能として使う、 プラグインの説明をしたいと思います。 プラグインは無料でワードプレスに追加できるのですが、 あまり使いすぎると、サイ […]
こんにちは!日野カリミです♪ ネットビジネスを始めると、 メールアドレスが複数あると便利になってきます。 メールアドレスは無料で作れますが、 中でも使い勝手が良いのがGmailです。 Gmailのアカ […]
こんにちは。日野カリミです。 この記事では初心者に向けて、 ワードプレス(WordPress)のテーマについて紹介していきます。 テーマには無料と有料があり、 ブログの見た目を簡単に変えることができま […]
こんにちは。 今日も青い空見て頑張ってます。日野カリミです♪ ブログ作りも着々と進んでいますね。 サーバーを借りる契約も済み、ドメイン取得して設定が終われば、 ワードプレスをインストールする時が来まし […]
こんにちは。日野カリミです。 ①のブログ設計図に始まり、今回はいよいよ②のサーバーを借りる 申し込み手順について説明していきます。 少し費用がかかってきますが、ビジネスをやる上での必要経費となりますね […]